2021年第1回WSを開催しました!

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
前回のWS開催記事からほぼ半年・・・年は明けもうすぐ2月…

そして私たちこんぶの会の今年初のWS「ちょっとここらでリフレクション!?カードde教育観トーク」が無事に終わってはや2週間…
時間が過ぎるのが早すぎて、ついていけないブログ執筆担当者です💦

私たちはメンバー3人でいろんな役回りを交代で担っているので、ブログ執筆も持ち回り。

今回は前回記事の文体や内容構成がかなり違ってつたないものとなりますが、ご容赦ください🙇




“こたつでミカンでも食べながら、ゆるっと教育観について振り返りませんか?”

というのが今回のWSの趣旨でした。


12タイプの教師をカードでご覧いただき、

「ちょっと抵抗あるな・・・」「この人なら一緒に働きたいな」

とさまざまな意見をグループ内で出し合っていただくことで

ご自身の価値観、教育観を振り返り、さらに「自分は〇〇型」と

名前をつけてみていただき、「どんな教師でありたいか」など

省察しグループや全体で共有していただきました。






ブレイクアウトルームでは、それぞれのグループで活発な意見交換が行われ

ご自身を振り返ると同時に、「他の方の観点に触れることで気づきがあった」という声も。

事後アンケートでもおかげさまで良い評価をいただくことができました。

ひとえにご参加くださいましたみなさまのご協力の賜物です。

本当にありがとうございました✨


WS終了後はファシリテーターも参加して、事前アンケートでお聞きしていた

お困りごとや話し合ってみたいテーマをブレイクアウトセッションで

話し合っていただきました。


お正月明けの3連休最終日、貴重なお休みの日にもかかわらず、

終了後も1時間ほど熱く語りあってくださり

中の人(私たち)も大変有意義で楽しい時間を過ごさせていただくことができました。


WSの中でもお話ししたのですが、

私たちこんぶの会のメンバーは過去のある一定期間同僚だっただけで

今はバラバラの所属で、環境もいろいろ。

毎回の打ち合わせでは、よく意見の相違があります。

でもその相違は、だれも嫌な気持ちになることなく、とことん話し合って

ときには全員一致、でも、そのまま平行線なんてこともしばしばです。

それでもストレスなく話し合える3人の場が、とても心地よいのです。

そして押しつけがましいかもしれませんが、WSにご参加いただいた方にも

そのような場としてこんぶのワークショップをご活用いただけたらなぁと

願っています。


不定期で開催のワークショップですが、今後も細く長く続けていければと

思っておりますので、みなさま2021年も「日本語教師こんぶの会」を

よろしくお願い申し上げます。


最後までお読みいただきありがとうございました!



日本語教師こんぶの会

教師としての成長を目指す日本語教師のグループです。

0コメント

  • 1000 / 1000